■★ゆったりまったり女子会プラン★自家製梅酒またはボトルワイン付★
美容効果抜群の冷泉と温泉の交互入浴と自家製梅酒またはボトルワイン付♪レディースプラン |
|
通年でご利用いただけます。 GW、お正月、お盆は特別料金になります。
■ご確認ください■ 当プランでは11月〜3月にご宿泊のお客様へ 暖房費としてお一人様500円(税別)を現地にて別途頂戴しております。 予めご了承くださいますようお願い致します。 女性同士で気ままにゆったりと日頃の疲れを癒していただける、お得な特典付きプランです。
夕食時に自家製梅酒またはボトルワインをプレゼント。
湯上りは囲炉裏でホッと一息、山の夕暮れをお楽しみください。
また全席囲炉裏のお食事処では、炭火での溶岩焼や川魚の塩焼きなどの山の味覚をお召し上がりください。
☆このプランは女性のお客様限定のプランです。
◆囲炉裏で頂く季節の会席料理
全席囲炉裏のお食事処にてハーブ鶏と九重夢ポークの溶岩焼、川魚の塩焼き、高原野菜料理など全12品の囲炉裏会席をお召し上がりください。
料理の特徴は料理長が「うまい!」と感じたものを着飾らず素材の良さを活かした季節の料理です。
温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに。そんな当たり前をご提供できればと思います。
ご飯は館主自ら田んぼで作った自慢の自家産「こしひかり」です。
◆客室
黒を基調とした落ち着いた雰囲気の民芸調和室です。
歴史ある建物を改築しておりますのでお部屋にトイレが付いておりません。(洗面は有)
ご了承下さいませ。
■温泉■
千古不易の霊泉「寒の地獄」は毎分2,160リットルの自然湧水です。
源泉の温度は13~14度。ぬるめの冷泉と薪ボイラーで沸かした温泉の交互入浴をお楽しみ下さい。
弱酸性の名湯に浸かり癒しのひと時を。。。
・大浴場:切石湯、檜湯(男女別日替り)
・半露天家族湯:檜、岩、切石、(無料、予約不要)
・冷 泉:7~9月限定!水着で入浴する江戸末期から続く混浴浴場(水着持参) 薪をくべて入る五右衛門風呂も有り
※ご利用時間はチェックイン~22:30、6:00~チェックアウトです。
■無料サービス■
1:囲炉裏で湯上り温泉卵
2:旅先からのお客様直筆絵手紙の郵送
3:SiTV(お部屋のテレビで下記がお楽しみ頂けます。)
・インターネット検索、YouTube視聴
・スマホ、タブレット連携
(スマホのデータをTVに映し、写真、動画、 音楽などをお楽しみいただけます)
・映画100タイトル無料視聴
☆プランの特典:夕食時にお一人づつに自家製梅酒1杯または1グループにボトルワイン1本付 ■ご案内■料理及び客室のアレルギー対応はできかねます。
ご不便おかけいたしますがご了承くださいませ。
|
2021年1 月の空室状況 |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
|
|
|
|
|
|
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
|
|
|
|
|
|
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
|
|
|
|
|
|
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
|
|
|
|
|
|
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
|
|
|
|
31
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021年2 月の空室状況 |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
|
|
|
|
|
|
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
|
|
|
|
|
|
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
|
|
|
|
|
|
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
|
|
|
|
|
|
|
28
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
数・・・空室数
×・・・満室
一部屋あたりの人数によって料金は異なります。カレンダーにはその日の最低料金が表示されています。 |
※別途、入湯税1人(150円)がかかります/
大人お1人様料金(税込/サ込 )
|